【まとめ買いは節約にならない?】〇〇と併用で毎日の買い物から解放…

本ページはプロモーションが含まれています

【まとめ買いは節約にならない?】〇〇と併用で毎日の買い物から解放…
[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]1個200円のもの、2個300円なら2個買いでしょ?[/voice]

まとめ買い=節約のイメージが強いですよね。

でも、ずぼらなあなたにとって節約にはなりません!
むしろまとめて無駄遣いしているようなもの!

  • 買い物するときはメモをして!
  • 1週間の献立を考えてから買い物に!
  • 多めに買って、小分けにして冷凍庫に!

無理無理!続かない!ってひとは立派なズボラさん。

そんな人は食材宅配と週2・3日の買い物を併用してください!
割高なイメージのある食材宅配ですが、利用するメリット大ありです。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]とれたての美味しい野菜!体験談はこちら![/voice] [kanren postid=”19063″ target=”on”] [box class=”yellow_box” title=”この記事でわかること”]
  • ずぼら×まとめ買いがNGな理由3つ
  • 食材宅配を活かしつつ賢く買い物をする方法
  • 実際にやらかしたまとめ買いの失敗談
  • 賞味期限の短い要注意食材
  • あると重宝する日持ちする便利食材
[/box]

ずぼらさんが買うべきラインナップは最後に紹介しています!

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]早く知りたい人は目次からジャンプ![/voice]

【もやしは買うな⁉︎】ずぼらがまとめ買いすべきではない3つの理由

食費節約=まとめ買い!と思い込んでいたわたし。
でも実はマメな人にしか向いていないやり方だったんです…。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]節約の第一歩はまとめ買いだと思ってたんですが…[/voice]

お察しの通り、結局うまくいきませんでした。
ずぼらなわたしがなぜ、どうしてまとめ買い≠節約になってしまったのか…?

[box class=”yellow_box” title=”ずぼらはまとめ買い禁止な理由!!” type=”simple” ]
  • 腐らせる+レシピ通りに作ろうとして買い足して無駄にする
  • 「安い」を理由にいらないものまで買う
  • 消費のために品数が増えて苦痛に…[/box]

安いからってもやしがいつも野菜室にあって腐らせる人は今日ここで考え方を変えて!

①買いすぎて「腐らせてしまう」そのくせ「買い足す」

使い切るのって、意外と難しい!

「腐らせる問題」…これは本当に多いんじゃないでしょうか?笑
まとめ買いをすると考えずに買ってしまう上に計画的に使うのは至難の業。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]だからって冷蔵庫に買ったものリストを貼るとか、そんなマメなことは無理。[/voice]

家族に「あれが食べたい」なんて言われたら今度は足りない食材が出てきますよね。
結局買い足さなくちゃ、となりがち

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221322.png” name=”トリ谷” type=”l”]食べたいもの空気を読んで伝える…![/voice]
  1. 料理が得意でアレンジができるからなんとなく買い物できる
  2. ある程度作るものを決めてから買い物をする

まとめ買いってこの2つのどちらかのタイプじゃないとやったらいけないと思うんです。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]ずぼらは、てきとうなまとめ買い禁止ってこと![/voice]

②「安いから」と余計なものを買う

主婦たるもの〇〇割引!なんて表示に目が行きがち。

いつもはちょっと高くて躊躇する野菜も2割引だったら手に取っちゃいませんか?

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]使いこなせないくせに![/voice]

ありがちなのが、惣菜パンやお菓子・おつまみなどの安売り。
レジ前のちょっとしたコーナーは本当に危険!!

これは、実これプロスペクト理論ってやつなんです。

[box class=”yellow_box” title=”プロスペクト理論?” type=”simple” ]

「消費者心理を表した理論。」
【こんな経験ないですか…?】
少し前まで野菜の値段を1円単位まで見比べて買いものをしていた。

なのにレジに並んだ途端に「買い物は終わった」感覚になって120円なら買っちゃおう〜と…
そして、レジ横の小さなお菓子がポイポイかご吸い込まれていく…

[/box]

これが積もっていくことで無駄遣いになってしまうんですね…。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]それもこれも無計画に買い物するからいけないんだけどね[/voice]

野菜の時もそうですが、スーパーにあるものの配置って結構よく考えられています。笑
節約をするのであれば気を引き締めていかないといけませんね!

③無理にたくさんおかずを作らなければいけなくなる

「腐るから食べなくちゃ!」が頻発します。
そのおかげで和食と中華のおかずがごちゃ混ぜになったり…大量の食事になったり…。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]仕事中にも使う食材のことを考えてる時もありました。笑[/voice]

そもそも楽をするためのまとめ買い。
それなのに食材に追われて必死に料理してたら全然意味ないですよね。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]なるほど、栄養が偏ることもたしかにありそう…

[/voice]

でも毎日買い物に行くのはめんどくさい!!!

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]そこで実践している買い物の仕方をご紹介します![/voice]

【食材宅配と併用すべし】これが最新節約まとめ買いの方法!

そもそも、ずぼらがまとめ買いをしてはいけない理由は「腐らせる・使いきれない」ことです!

それを防いでくれるのが食材宅配サービス。
届いた食材をベースに、必要なものをなんとなく考えて買い物に行くようにしてます。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]そうすると…買いすぎて腐らせることがかなり少なくなります![/voice]

ちなみに複数の食材宅配を組み合わせて利用することを勧めている人もいますがズボラさんはやめておいた方がいいです。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]日用品も届けてくれるところだってあるしね[/voice] [box class=”yellow_box” title=”宅配同士の併用を進めない理由” type=”simple” ]
  • 荷物が届く日が増えて大変
  • 配達日の指定をまとめようとするのがめんどくさい
  • 旬の野菜がかぶることがある
  • 冷蔵庫に入りきらないことあある
  • 日用品はamazonで十分!
  • ビールやお米はふるさと納税でカバーできる[/box]

というわけで食材宅配とちょこっとまとめ買いが一番!最強!

【届いた食材を軸に】少し買い足すつもりで買い物に行ける

家に何もない状態でボーッと買い物にいくのはダメ!

何から買おうか⁉︎なんとなく使えそうなもの安いもの買っておけ!ってなります。
そして家に帰って冷静になった時に「なんでこれ買った?」みたいな食材が出てきたりするわけです。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]レジ前は危険地域だって話したでしょ?[/voice]

そこで、食材宅配で美味しい野菜を届けてもらってると…
届いたものをベースに何を作るか…ざっくりでも考えてから買い物行けますよね?

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]わたしは2、3品メインだけを考えて買い物に行きます。[/voice]

そうするとなんとなく、買い物に行く前に買うべきものが浮かんできますよね?
ただ買い物に行くより「買うものの目安」が決まっていることが大事。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]自然と同じ食材ばかり買わなくなるから料理のレパートリーも増えていきます![/voice]

こんな野菜がと届いたらどうしますか?

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]実際、坂ノ途中から届いたものです![/voice]
  • にんじん
  • じゃがいも
  • きゃべつ
  • ズッキーニ
  • マッシュルーム
  • ごぼう

これだけ食材があればなんとなく作れそうなもの、浮かびますよね?

  1. カレー
  2. ロールキャベツ
  3. ポトフ
  4. 肉じゃが
  5. マッシュルームでパスタ
  6. ズッキーニの炒め物
  7. きんぴらごぼう

にんじんの葉っぱはふりかけにできそう!
「〇〇 レシピ」で検索すれば一発ですよ。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]これならスーパー行っても計画的に買い物できそうじゃないですか?[/voice]

これで無駄遣いは激減します!!

なにも考えずに買い物行って、どんどんカゴに入れちゃうのは実はスーパー側の戦略なんです…

[box class=”yellow_box” title=”スーパーの戦略?” type=”simple” ]

果物のような色鮮やかのものがお店に入ったときに目に入ると、
人は気持ちが高揚し購買意欲を高める効果があるので、
果物売場を入り口付近に置いているのだそうです。

引用:comcom通信

つまり、野菜をポイポイ入れ始めると「買い物スイッチ」が入って衝動買いしやすくなってしまうということです…!

[/box] [voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]でも、家に野菜があるとまず最初のスイッチが入りにくくなる…と![/voice]

買い物スイッチを入れないことが結果的に節約につながるってこと!

【考える家事を減らす】レシピを1から考える時間の節約

引用:PR TIMES

実はレシピを考えるのが主婦にとって一番のストレスなんですよね!

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]朝起きた瞬間から夕飯のこと考えてる日もある[/voice]

食材宅配をしていると、野菜と一緒に「こんなメニューどうですか?」とレシピが入っています。

これが、もう本当!大助かり!

メインメニューが決まってれば、あとはちょこっと副菜作るだけでいいじゃないですか?
きゅうり叩いて揉んで出すとか、お味噌汁作っておくとか…その程度でいいわけですよ。 

ちなみに、公式サイトにもおすすめのレシピがたくさん載っています…!

引用:坂ノ途中

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]これは刻んで混ぜるだけだったのに楽うまで健康的な味だった…![/voice]

ディップを作ることが決まってれば…美味しいパンを買ってきて…具沢山スープとかで完了!
チーズとか買ってきてもいいですね。

食材宅配をしていると、レシピを考える時間まで節約ができます。
まとめ買いの補助もしてくれつつ「考える家事」の負担軽減にも一役かってくれてるってことですね!

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]実は、料理よりストレスだったからこれはいいね![/voice]

自然と料理上手に⁉︎バリエーションが増えていく!

食材宅配をしていると、あまり見かけない市場に出回らない珍しい野菜が届くことがあります…!

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]普通にスーパーに売ってたらきっと手をださない…[/voice]

でも実はとっても栄養価が高くて、美味しいんです!!

引用:坂ノ途中

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221322.png” name=”トリ谷” type=”l”]マコモダケ…ささげ…みぶな…?[/voice] [box class=”yellow_box” title=”マコモダケ?” type=”simple” ]マコモダケは実はたけのこの仲間。

  • 食物繊維とカリウムがとっても豊富
  • 低カロリー
  • むくみ解消に期待!
  • デトックス効果あり!
  • 9月半ば〜10月半ばまでしか味わえないレア食材[/box]

都内のスーパーで探そうと思っても、なかなか見掛けることはできません。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]しかも旬の食材は調理法シンプルでも美味しい![/voice]

ではさいごに、こんな食材たちと合わせられるズボラが取り揃えておくべき食材とNG食材をご紹介します!

【まとめ買いどうやる?】ずぼらが必ず買うべき食材・買うべきじゃない食材

実際買い物に行くときに買っておいたほうがいいもの・量に気をつけて買うものの一部をご紹介していきます!

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]個人的にストックしておけそうな缶とか乾物はますとアイテム![/voice]

【おいてあると一安心】賞味期限の長い便利食材

野菜は、保存方法にも注意しておきたいですね!定番を含めて6つご紹介します。

  1. じゃがいも
    保存期間▶︎常温で1ヶ月程度
    保存方法▶︎新聞紙などでつつんで暗いところに常温で置いておく。芽が出るとそこから毒素がでてくるので注意!

  2. たまねぎ
    保存期間▶︎常温で2ヶ月程度
    保存方法▶︎風通しがいい暗く涼しめなところで。新玉ねぎは水分が多いので野菜室保存がオススメ!

  3. キノコ類
    保存方法▶︎冷凍で1ヶ月程度
    保存方法▶︎使いやすいサイズに解しておいて、保存袋に入れて冷凍に。使うときは解凍せずにそのまま調理でOK!

  4. 缶詰類
    保存期間▶︎2〜3年
    保存方法▶︎開封前なら、暗いところに。開封後は別の容器に移し替えて2・3日のうちに使い切る。ツナ缶やコーン缶は常備しておくと超便利!!

  5. 乾燥パスタ・冷凍麺類
    保存期間▶︎パスタ:3年程度、冷凍麺:1年程度
    保存方法▶︎パスタ:開封後は密閉容器に入れて常温保存。冷凍麺:冷凍保存。解凍したら1・2日のうちに使い切る。

  6. 梅干し
    保存期間▶︎最長:賞味期限なし、一般的には2、3ヶ月
    保存方法▶︎スーパーなどで買う一般的なものは冷蔵保存。塩分濃度20%以上のものは常温でも100年保存が可能。はちみつ漬けなどは賞味期限が短いので注意!

 

かぼちゃも保存期間が1〜2ヶ月と長いことで有名です。
でもカットされてると結局1週間程度で使い切らないといけないので結構頑張って消費する必要があります。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221325.png” name=”ポチ” type=”r”]きのこは、乾燥させておいても美味しくなりますよ〜[/voice]

【要注意】賞味期限が短い&使いきりにくい食材

  1. もやし
    賞味期限▶︎1〜3日。水や匂いが出ていたらやめましょう…
    保存方法▶︎冷凍保存で2週間ほど保存OK。ひげをとって一度洗って水気を取ってから保存袋へ。自然解凍せずに凍ったまま調理OK。

  2. 豆腐
    賞味期限▶︎3日程度
    保存方法▶︎開封したら、保存容器に移し替えて、容器に水を貼る。水は毎日交換。

  3. 練り物
    賞味期限▶︎4〜6日程度
    保存方法▶︎空気に触れないようにしてチルド室で保存。意外と一度で使いきれないのでミイラ化注意!

  4. オクラ
    賞味期限▶︎3日程度
    保存方法▶︎冷蔵保存。冷凍保存する場合は茹でてから使いやすいサイズに切り分けて保存袋に入れる。
[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]使いきれないオクラは刻んで納豆と一緒によく食べます。[/voice]

葉物野菜なども腐りやすいです。水分量が多い=腐りやすいと覚えておくといいと思います。

[voice icon=”https://free-n-to-oka.com/wp-content/uploads/2019/07/km186880800107122221327.png” name=”ウシ子” type=”l”]ちなみに、食材宅配をすると野菜の長持ち保存方法の解説もされていたりします[/voice]

届いた野菜・買った食材腐らせることなくしっかり使い切るのが環境のためにも家計のためにも大事ですね!

まとめ

  • まとめ買いを効率よくするなら「食材宅配と併用」が吉
  • まとめ買いをするときはある程度あたまの準備をしてからGO!
  • まとめ買いは買いすぎると逆に無駄遣いに…
  • 買ったから作らないと!は疲れる原因に
  • 腐りやすい食材を覚えて賢い買い物を
  • 長期保存が効くものはまとめ買い・節約の強い味方!

食費を節約したい人は必ず通る道だと思う「まとめ買い」。でもこれって性格によって向き不向きがあります。
みんながやっているからといって正解ではないと思うんです。

同じまとめ買いでも自分に合ったやり方があるはず!わたしにとってそれは食材宅配を活かしつつ最低限のものをまとめて買う、というものでした。

これももちろん人によってはダメってこともあると思いますが、届く食材はどれも新鮮で美味しいものばかり!
それだけでも、一度試してみる価値はあると思いますよ。

美味しいものを食べながら、自分なりに上手に節約していきましょう!

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA